スケジュールが見やすいイチオシ手帳とは?
2015/09/15
テレビや雑誌などでも紹介された、スケジュール管理がしやすい新しいタイプの手帳です!
この時期、雑貨屋さんや本屋さんなどでは、
売り場の一角にスケジュール帳のコーナーが設けられ、
様々な種類の手帳が所狭しと並べられています。
本当にたくさんの種類の手帳があるので、
選ぶ時、とても悩んでしまいますね。
でも1年間毎日使う手帳なので、
できるだけ気に入った、使いやすい手帳を選びたいものです。
ところで、今販売されているほとんどのスケジュール帳は、
マンスリーとウィークリーが別々のページになっています。
そのため、両方のスケジュールを確認しようとすると、
あっちを見たりこっちを見たりと、とても見づらい作りになっています。
もし、マンスリーとウィークリーが同時に見られたら、
スケジュール管理がとてもしやすくなると思いませんか?
それを可能にした手帳が、グリーティングライフから発売されました。
「モーメントダイアリー」という名前の手帳です。
モーメントダイアリーの仕組み
モーメントダイアリーは、
- 年間カレンダー
- 月間スケジュール
- 週間スケジュール
を同時に確認できる作りになっています。
その仕組みは、マンスリーのページが折り込み式になっていて、
ウィークリーのページを挟み込むことで、
常に最新のウィークリーとマンスリーを同時に確認できるようになっています。
また、年間カレンダーのページも折り込み式になっているので、そのページを広げると、
年間カレンダー・マンスリー・ウィークリーを同時に確認することができます。
マンスリーのページの裏面は「TO DO リスト」になっていて、
ページを広げると、TO DO リストとウィークリーを同時にチェックすることができます。
ページのデザイン
マンスリー
月曜日始まりで、平日の欄は大きく、土日の欄は小さくなっています。
ウィークリー
平日の欄は、縦に時間軸をとって時間ごとにスケジュール管理ができる「バーチカルタイプ」、
土日の欄は、自由に予定を書き込むことができる「ブロックタイプ」となっています。
※2016年度版では、平日欄が横書きの「ホリゾンタルタイプ」も発売されます。
TO DO リスト
マンスリーの裏面にあるTO DO リストのページです。
罫線メモ
TO DO リストとウィークリーの間には、メモページが設けられています。
商品仕様(2016年版)
■ 手帳サイズ
A5サイズ(210mm×148mm×10mm)
B5サイズ(257mm×184mm×10mm)
■ 重さ
A5サイズ 約275g
B5サイズ 約410g
■ カバー PVC
■ ページ数 全172ページ
■ ページ構成
- 年間カレンダー(2015年・2016年・2017年)
- 年間スケジュール(2016年1月~12月)
- 年間プラン
- 月間カレンダー(2015年10月~2016年12月)
- 六曜(大安・仏滅・友引)
- 月の満ち欠け
- 週ナンバー
- 週間カレンダー(2015年12月29日~2017年1月1日)
- TO DO リスト
- 方眼メモ
- サイズ表
- 度量衡換算表
- 摂氏華氏換算表
- 年齢早見表
- 世界時差表
- 国内9都市地下鉄路線図
- パーソナルデータ
その他、カードポケット2つ・ペンホルダー1つ・しおり2本がついています。
また、手で押さえなくても閉じない製本になっています。
■ 本体価格
A5サイズは、2,200円。
B5サイズは、2,800円。
■ カバーの色
A5サイズは、全5色が用意されています。
B5サイズは、ダークブラウンとブラックの2色です。
購入できるお店(A5サイズ)
ネットで購入
グリーティングライフ「Paper Mint ONLINE SHOP」
楽天・アマゾン・東急ハンズのネットストア など。
店舗で購入
「PAPER MINT-六本木ヒルズ店-」六本木ヒルズ ウェストウォーク4F
「PAPER MINT-グランフロント大阪店-」グランフロント大阪 南館5F
東急ハンズの各店舗 など。
B5サイズは、全国のロフト・伊東屋・丸善ジュンク堂書店の数量限定商品です。
以上です。
「モーメントダイアリー」は、2014年に新しく発売された手帳だそうです。
2014年12月2日に放送された「マツコの知らない世界」で、
日本で唯一の手帳評論家だという舘神龍彦さんが
「絶対買うべき手帳ベスト5」の第1位として紹介されていました。
現時点でネットショップはどこも在庫切れとなっています。
テレビを見ていた人が一斉に購入したようですね。
ちなみに、第2位以下の手帳は次のとおりでした。
第2位 Desk Diary 35YX 11,000円
イギリスの老舗メーカー「Letts」の手帳。格式高い大人向けの手帳。
第3位 NOLTY U 1,500円(ロフト限定品 2,750円)
能率手帳の新ブランド。予定の多いビジネスマンにオススメ。
第4位 ブラウニー手帳2015 2,400円
縦にも横にも使える。縦は仕事・横はプライベートなど、1冊で用途を使い分けできる。
第5位 EDiT/草間 彌生 4,800円
水玉模様をモチーフとした作品が有名な世界的アーティストの草間さんとのコラボ。
1日1ページと書くスペースが大きいので、スケジュール管理だけでなく、日記帳としても使える。
スケジュール帳の年間出荷数は、1億冊にもなるそうです。
たくさんの種類の手帳がある中で、自分に合った手帳を見つけ出すのは難しいですね。
是非、参考にしてみてください。
こちらの記事もいかがですか?
-
-
売上100万個以上!ミリオンセラー商品のヒミツとは? – Part2
2015年3月17日放送の「ヒルナンデス!」よりまとめました。売上げ100万個以 …
-
-
掃除でやってしまいがちな5つの間違いとは?
キレイにしているつもりが、かえって汚れを広げてしまうことがあるんです。 スポンサ …
-
-
ドラマ「陰陽師」の清明役に市川染五郎!野村萬斎を超えられるか!?
この夏、ドラマスペシャル「陰陽師」がテレビ朝日で放送されます。主役・安倍清明を市 …
-
-
あったら便利!100円から買えるお出かけグッズ – Part2
便利なお出かけグッズ第2弾。今回は500円以内で買える便利グッズを紹介します。 …
-
-
太田夫妻が夫婦げんか!?光代夫人がツイッターで不満吐き出し中!
光代夫人、かなり感情的になっているようですよ。 スポンサーリンク …
-
-
ひどい花粉症の方にオススメのマスクはこれ!
PM2.5などの有害物質・インフルエンザなどのウイルス対策にも効果を発揮します! …
-
-
美味しい野菜と果物の見分け方 – 野菜のプロ直伝 -
失敗しない里芋・きゅうり・ピーマン・バナナ・皮付きとうもろこしの見分け方をそれぞ …
-
-
新国立競技場のデザイン変更?問題はキールアーチ構造の屋根
なぜデザインの変更が求められているのでしょうか? スポンサーリンク …
-
-
【姫路城観光】姫路城が白いのはいつまで??
平成の大修理を終え、観光客で賑わっている姫路城ですが、今の白さはいつまで続くので …
-
-
ミニチュアリニアモーターカー「リニアライナー」 実際の速度は?
2015年9月、タカラトミーから「リニアライナー 超電導リニアL0系スペシャルセ …