主婦の味方!家事が楽になる便利なアイデアグッズ
2015/09/12
安くて便利な、あると嬉しい家事が楽になるグッズをご紹介します!
プリティーネ
女性の指にフィットするキッチン用手袋。
指先が細く作られているので、食器が持ちやすく、洗い物がスムーズにできます。
フレッシュバッグ(10枚入り)
真空にできる食品の保存袋。
使い方は、袋に食品を入れて、口をしっかり閉じて、付属のポンプで空気を抜くだけ。
袋は何度でも使用できるので、経済的です。
スケーター 真空ポンプ フードフレッシュバッグ専用 関東当日便 |
あくとりブラシ
アクを取り除くためのブラシ。
ブラシは馬の毛で出来ています。
これを使うと、スープや具財をすくうことなく、アクを取ることができます。
ブラシについたアクは、熱湯でゆすげば簡単に落とすことができます。
マーナ あくとりブラシ |
白髪ネギカッター
簡単に面倒な白髪ネギを切ることができるカッター。
使い方は、ネギにカッターの刃を入れて手前に引き、これを4回ほど繰り返して一周させます。
カッターの刃を入れた部分を包丁でカットすると、白髪ネギの出来上がりです。
刃にネギがつまっても、簡単に取り除ける機能が付いています。
下村工業 フルベジ 白髪ネギカッター No.FNK-01 キッチンツール 白髪ねぎ【メール便送料無料】【10P11Apr15】 |
ペンシル野菜千切り
野菜を千切りにするグッズ。
スライスしながら、同時にタテの刃で細く切っていきます。
包丁を使う事なく、野菜サラダを作る事ができます。
ペンシル野菜千切り 34159(1コ入)[キッチン用品] |
まぜ卵
生卵をかき混ぜるグッズ。
棒の先が刃物になっていて、かき混ぜながら白身を切ることができます。
卵を混ぜる時間が約半分になり、忙しい朝の時間短縮になります。
【メール便で送料無料】まぜ卵(まぜらん) オレンジ |
花粉ガードまくら干し
花粉やホコリを通さない、枕を干せる袋。
太陽の熱を吸収しやすい黒いカバーなので、短時間でダニを撃退する効果もあります。
ティッシュケース&くず入れ
ティッシュケースがついたゴミ箱。
ありそうでなかったアイデア商品です。
ティッシュケース&くず入れ ホワイト F-2487 |
トイレットシェルフ ラウンド
トイレットペーパーの上に差し込める棚。
トイレットペーパーホルダーのネジを少し緩めて、壁との隙間に差し込むだけなので、壁を傷つけることなく取り付けることができます。
スマホなどの置き場所になります。
小物棚 トイレットシェルフ ラウンドタイプ ( トイレ収納 棚 シェルフ トイレットペーパーホルダー ) |
SUSU 傘ケース抗菌プラス
内側に吸水マットがついた傘ケース。
マットは、吸水性抜群のマイクロファイバー製です。
濡れた傘をケースに入れて鞄に入れても、中の書類などを水滴から守ってくれます。
濡れた鞄をケースで拭いてから、ケースに傘を入れるなどの使い方もできます。
山崎産業 SUSU スーパードライ傘ケース新色 抗菌プラス |
まとめてピンチ
洗濯ばさみをつけておくグッズ。
手首に通して使う事ができます。
約30個の洗濯ばさみを取り付けられるので、洗濯物を干しながら、イチイチ洗濯ばさみを取りに行く必要がありません。
まとめてピンチ(洗濯ピンチ用) |
ズボラーネット
普段は、ランドリーボックスとして使用します。
洗濯するときは、ファスナーを閉めると洗濯ネットになるので、そのまま洗濯機に入れます。
洗った後は、洗濯カゴとしてベランダまで運べます。
まさに一石三鳥の便利アイテムです。
ズボラーネット バッグ型 大 |
この記事は、2015年4月14日「ヒルナンデス!」よりまとめました。
取材をされていたのは、スーパービバホーム さいたま新都心店。
店次長さんが、オススメのアイデアグッズを紹介されていました。
番組で紹介されたグッズの中でも、プリティーネ・まぜ卵・SUSUの傘ケースは、楽天でもよく売れているようですね。
まぜ卵は、特に主婦の間で話題になっているそうです。
400円程度で購入できますので、よく卵料理を作られる方はいかがですか?
私も子どものお弁当を作るようになったら欲しいなと思いました。
【関連記事】
主婦の味方!家事が楽になる便利なアイデアグッズとは?- Part2
こちらの記事もいかがですか?
-
-
おすすめの炊飯器はこれ!家電のプロが7機種を紹介【2015】
早炊き・保温・安さ・・・主婦のニーズに応える炊飯器をご紹介します! スポンサーリ …
-
-
主婦必見!スーパーで賢く買い物&食費を節約する方法
チラシの見方・安くなるタイミング・商品の選び方など、スーパーの賢い利用法などをま …
-
-
スケジュールが見やすいイチオシ手帳とは?
テレビや雑誌などでも紹介された、スケジュール管理がしやすい新しいタイプの手帳です …
-
-
家電や身の回りのものの使用期限の目安は?
電化製品などが安全に使用できる期間をまとめました。意外に短いものもありますよ。 …
-
-
懸賞の当選確率を大幅にアップさせる3つのテクニックとは?
当選回数3,000回・総額3,500万円以上を当てた懸賞の達人が、当選確率を上げ …
-
-
私がシャンプージプシーの末に辿り着いた、意外なシャンプーとは?
私はこのシャンプーで、頭のニオイとベタつきから解放されました。でも安すぎて、全く …
-
-
研ぎ方で味が変わる!ご飯が美味しくなるお米の研ぎ方
五つ星お米マイスターの西島さんオススメのお米の研ぎ方です。味が全然違うそうですよ …
-
-
冷蔵庫で作った氷はいつまで使えるの?
寒くなってくると、氷を使わなくなってきますよね。氷って痛むの?どれくらい大丈夫? …
-
-
簡単にネイルができる、貼るだけマニキュア「INCOCO(インココ)」とは?
自分で上手くネイルができない方でも、これならキレイに、短時間で素敵なネイルができ …
-
-
「アクアテクトゲル」は、超敏感肌・乾燥肌の方にオススメのスキンケア化粧品
私が15年以上使い続けている化粧品です。頑固な肌トラブルが改善した方がたくさんお …