【関西】道の駅・SA・PA 人気の厳選グルメとは?
2015/09/10
立ち寄った際には、是非食べて欲しい絶品・お得なグルメを紹介します!
道の駅 丹後王国「食のみやこ」
2015年4月19日、西日本最大級の「道の駅」がオープン!
京都府京丹後市にあり、広さは甲子園球場9個分もあります。
この「道の駅」には、海の幸・山の幸がたくさんあるのですが、
驚きのグルメもたくさんあります。
ホームページはこちらです
ソフトクリーム店
「王様のソフトクリーム with 金箔」800円
金箔を贅沢に乗せたソフトクリーム。
食べると唇に金箔がついてピカピカになるので、
食後は口の周りをチェックしてくださいね。
フードコート「七姫殿」
ここでは、海の幸やお肉などを豪快に炉端焼きで食べられます。
中でも特にオススメなのが、「丹淡伊勢海老ラーメン」2,015円。
半尾の伊勢海老が入った塩ベースのスープのラーメンです。
量が多いので、2~3人で食べてもいいですね。
トン’s キッチン
地元の養豚農家さん直営のバーベキューレストラン。
ここの豚肉がとても甘く、まるでスイーツみたいだと言われています。
脂身の甘さのヒミツは「エサ」。
飼料にドーナツを使用しているそうです。
「豚バラ肉」は、1人前650円です。
サービスエリア・パーキングエリアで人気の限定グルメ
名神高速道路・菩提寺PA
(上り)「近江重」830円
日本三大和牛「近江牛」をふんだんに使用したお重です。
名神高速道路・多賀SA
(上り)「近江牛ひつまぶし」2,040円
脂の乗った近江牛をふんだんに使用したこちらのひつまぶしは、
1杯目はそのままで、2杯目はだし茶漬けにしてどうぞ。
(上り)「ふわとろクリームチーズ」361円
地元の山田牧場の牛乳を使用し、
濃厚クリームチーズとブルーベリーの酸味がマッチしています。
他にも、レストランでは、
- 近江牛の鉄板ハンバーグ 1,380円(上り)
- 近江牛カレー 1,180円(上り)
- 近江牛のラウンドステーキ膳 2,250円(下り)
がおすすめです。
第二神明道路・明石SA
(下り)「明石たこキャベバーガー」680円
具沢山コロッケ(明石たこ・レンコン・キャベツ・えび・大葉)が入ったバーガーです。
中国自動車道・加西SA
(下り)「へらへとバーガー」590円
地元の紫黒米を使ったバンズに、サンチュ・雪姫ポークハンバーグ、
ゴールデンベリーAのソースをはさんだバーガーです。
「へらへと」は、加西の方言で「盛りだくさん」を意味します。
11~14時の時間限定販売です。
阪和自動車道・岸和田SA
(上り)「みかんパン」570円
1日約300本、多い日には1日1000本以上売れるという大人気商品!
紀州みかん100%のジュースを生地に練りこみ、
さらに特製のみかんジャムを生地に折り込んで作られています。
「みかんパン」をゲットするためには、正午から午後1時までが狙い目です。
また、必ず手に入れたい方は、電話予約も可能です。
(下り)「伝説のタコちゃんぽん」1,000円
本場九州から仕入れたアサリの煮ダシからとったスープと、
12種類の具財とちゃんぽん麺をからめ、
タコをトッピングした人気のラーメンです。
神戸淡路鳴門自動車道・淡路SA
(上り)「淡路玉葱ラーメン」680円
玉ねぎスープに、玉ねぎエッセンスと玉ねぎチップと生玉ねぎをトッピングした、
さっぱりした後味で病み付きになるラーメンです。
(上り・下り)「びわのふわふわロール」1,470円
しっとりとした生地に、甘さ控えめのクリーム、びわの食感がアクセントとなり、
香りがほのかに口に広がるロールケーキです。
他にも、お土産として、
- 淡路島産のたまねぎ 540円(上り・下り)
- たまねぎせんべい 580円(上り・下り)
- 食べる玉ねぎラー油 864円(下り)
- オニオンジャム 648円(下り)
- オニオンガーリックライスの素 410円(下り)
がおすすめです。
舞鶴若狭自動車道・西紀SA
(下り)「黒豆パン」180円
施設内の工房で焼き上げた自家製パンで、人気の理由は黒豆の量!
車でお出掛けの際には、是非立ち寄って、
限定グルメを楽しんでみてくださいね!
こちらの記事もいかがですか?
-
-
主婦の味方!家事が楽になる便利なアイデアグッズ
安くて便利な、あると嬉しい家事が楽になるグッズをご紹介します! スポンサーリンク …
-
-
【北海道】地元の人がオススメする厳選グルメとは?
ゴールデンウィークや夏休みなど、北海道旅行へ行かれる際には、是非訪れてみてくださ …
-
-
この春身に付けたい大人のファッションアイテム2015
大人の女性のファッション誌「GINGER」編集部がオススメする最新トレンドアイテ …
-
-
この夏は、男性も日傘を差して紫外線と暑さ対策を!
今や日傘は女性だけのものではありません。男性の日傘愛用者も増えています。「父の日 …
-
-
売上100万個以上!ミリオンセラー商品のヒミツとは?
2014年11月4日・2015年2月10日放送の「ヒルナンデス!」よりまとめまし …
-
-
主婦必見!スーパーで賢く買い物&食費を節約する方法
チラシの見方・安くなるタイミング・商品の選び方など、スーパーの賢い利用法などをま …
-
-
【2015年】今年の夏、暑さはどうなる!?梅雨やゲリラ雷雨は?
「3か月予報」を元にした気象予報士の方の解説をまとめました。 スポンサーリンク …
-
-
売上100万個以上!ミリオンセラー商品のヒミツとは? – Part2
2015年3月17日放送の「ヒルナンデス!」よりまとめました。売上げ100万個以 …
-
-
ダイソーの文房具 売れ筋ベスト10
100円ショップ「ダイソー」が取り扱っている約4,600種類の文房具の中から、最 …
-
-
授業参観や保育参観でオススメの室内シューズ「バタツイ」
入学式・入園式・卒業式・卒園式などのフォーマルなシーンでも大活躍します! スポン …