【姫路城観光】姫路城が白いのはいつまで??
2015/09/10
平成の大修理を終え、観光客で賑わっている姫路城ですが、今の白さはいつまで続くのでしょうか?
姫路城はもう見に行かれましたか?
今年のゴールデンウィーク、姫路城は大変な混雑でした。
連日のように入城制限が行われるほど、大勢のお客さんで賑わいました。
やはり、真っ白なうちに姫路城を見に行こうと思われた方が多かったのでしょうか。
姫路城が白いのは、壁に白漆喰が塗られ、屋根の目地にも白漆喰が使われているからです。
白漆喰は、時間が経つにつれて、カビや汚れで黒ずんでいってしまいます。
つまり、今のように白く輝く姫路城が見られるのは短い間だけなんですね。
短い間とはいっても、具体的にいつくらいまで白い状態なのか気になりますよね。
姫路城の修理を担当した方の話では、「まだ数か月は大丈夫なのでは?」とのことです。
それどころか、意外な事実がわかりました。
今が一番白いわけではなく、まだ白さを増すそうなんです!!
びっくりですよね!
私もてっきり修理が終わりたての今が一番白い状態だと思っていました。
なぜこれからも白くなってゆくのかというと、白漆喰に使われている消石灰は、
1~2年かけて内部の水分がゆっくりと抜けていきます。
その水分が抜ける過程で、消石灰が本来持つ白さが冴えてくるのだそうです。
では白さのピークはいつかというと、その方が仰るには「今年の秋くらい」とのことでした。
そして、今回の修理では防カビ剤が使用されているので、
元の黒い屋根に戻るまでは5年ほどかかるそうです。
白い屋根から徐々に黒い屋根に変化していく様子を楽しめるのも今だけですね。
今年の秋は、休日が重なる「シルバーウィーク」があります。
姫路城を見に行くのは、そのあたりがベストかもしれません。
【関連記事】
こちらの記事もいかがですか?
-
-
スナック菓子などに含まれる「アクリルアミド」に発がん性 その対策法は?
子どものお菓子だけでなく、トーストや麦茶などからも、発がん性物質「アクリルアミド …
-
-
4月15日発売!スタバの新作フラペチーノの評判は?
今日「フルーツ-オン-トップ-ヨーグルト フラペチーノ」の試飲があったそうです。 …
-
-
道の駅「発酵の里こうざき」がオープン!オススメの商品は?
2015年4月29日(水)14:00、千葉県神崎町に新しい道の駅がオープンします …
-
-
ミニチュアリニアモーターカー「リニアライナー」 実際の速度は?
2015年9月、タカラトミーから「リニアライナー 超電導リニアL0系スペシャルセ …
-
-
ドラマ「デスノート」に登場するN(ニア)とは?
私デスノートはあまり詳しくなくて、Nという登場人物を知りませんでした。N(ニア) …
-
-
ドトールのシュークリーム「シューシャポー」気になるお味は?
今日からドトールでシュークリームが食べられるようになりました。食べた方の評判はど …
-
-
この春オススメ!東京で人気のホテルランチビュッフェ【2015】
春限定の特別メニューが並ぶ今、オススメのランチビュッフェベスト5を紹介します。 …
-
-
大山のぶ代さんが認知症、夫が公表した理由とは?
夫の砂川啓介さんは、なぜ大山のぶ代さんの認知症を公表したのでしょうか? スポンサ …
-
-
関根麻里さん、今日で「ZIP!」卒業!お疲れ様でした!
「ZIP!」が始まって以来、総合司会を勤められてきた関根麻里さん、今日番組を卒業 …
-
-
新国立競技場は、キールアーチ構造維持で決定か
総工費2,520億円。現行デザインで建設される見通しだそうです。本当にこれで決定 …
- PREV
- リンゴ病が流行!妊娠中に感染してはいけない理由とは?
- NEXT
- ふなっしーのめいっしー第4弾情報!