隠れ財産??身近で意外なものがお金になる!?
2015/09/09
お金・髪の毛・空き時間・携帯番号など、意外と知らない隠れ財産を紹介します。
希少価値が高い硬貨
- 発行枚数が少ない
- エラー硬貨(不良品)
このような硬貨は高値で取引されます。
例えば・・・。
昭和62年の50円玉が、4,000円
昭和62年製造の50円玉は、貨幣セットに入ったものしか作られていません。
通年は5,000万枚~1億万枚の50円玉が作られますが、
昭和62年だけは77万枚しか作られなかったので、希少価値があります。
表面に傷がついた50円玉が、35,000円
造幣局で刻印を打っている際、
熱によって表面が剥がれたものを「ヘゲエラー硬貨」といいます。
ノミやカンナで削って持ち込む人がいるそうですが、
専門家がルーペで見ると分かります。
また、硬貨を傷つける行為は「変造貨幣」といって、
罪に問われるのでご注意ください。
穴がズレた50円玉が、110,000円
「穴ズレ硬貨」は、製造ミスにより穴がズレてしまったもので、
通常は造幣局で弾かれて世に出回ることのない、
希少価値の高い硬貨です。
穴がズレた昭和32年の5円玉が、200,000円
発行枚数が少ない年のエラー硬貨は、特に価値が高くなります。
表裏両面に「1」の文字がある1円玉が、500,000円
製造工程のミスによる、非常に珍しい硬貨です。
※硬貨の値段は参考価格で、硬貨の状態によって値段は異なります。
髪の毛
切った髪の毛が、「エクステンション」や「カツラ」を作るために買い取ってもらえます。
髪の毛の買取りを行っているのはこちら「tamtam」。
手順はこのようになります。
①自分の髪であるという証明のため、切る前の状態を写真で撮影します。
②切った髪の毛がバラバラにならないよう束にしてカットします。
③カット後、長さと重さがわかる写真と、自分の髪の毛であることを証明するカット後の写真を用意します。
④切った髪の毛と証拠写真を郵送します。
⑤写真と現物が相違ないと確認されたら、後日メールで査定額が通知され、2日以内にお金が振り込まれます。
査定の対象は、主に「長さ」と「重さ」。
ちなみに20cm切ると、約1,400円ほどになるそうです。
空き時間
株式会社レレレが始めた「TIME TICKET」という新サービスです。
これは、個人が自分の空き時間を売ることができるサービスです。
サービスを始めて10か月、約2万人の人が登録しているそうです。
売り方は簡単。
①ホームページで無料登録します。
②自分が売りたい物・時間・値段を設定します。
実際に売られている「TIME TICKET」には、このようなものがあります。
「料理教室嫌いの人へ、彼氏を唸らせる30分ズボラ料理教えます」1時間3,000円~
これは、経営コンサルタントの内田さんが、仕事の合間に売っているチケットです。
その内容は、自宅またはお客さんの家に集合し、
冷蔵庫の中にある残り物の食材で一緒に調理しながら教えるというものです。
内田さんは、3か月で15,000円を売り上げたそうです。
「『それだ!』感のあるネーミングを考えます」30分1,500円~
これは、広告会社勤務の加来さんが売っているチケットです。
その内容は、お店の名前やWEBサイトの名前などに対して、
それぞれの要望にあったピッタリでオシャレなキャッチフレーズを考えるというものです。
加来さんは、10か月で22万円を売り上げたそうです。
「あなたの”良いところ”を見つけて、ある方法でお伝えします♪」30分4,000円~
これは、企業のコミュニケーションプランナーの藤本さんが、仕事の合間に売っているチケットです。
その内容は、喫茶店で待ち合わせて30分何気ない会話をし、
相手の良いところを見つけて「手紙」で伝えるというものです。
藤本さんは、8か月で12万円を売り上げたそうです。
携帯の電話番号
携帯電話番号の良番を買い取ってくれる「番号TV」というサービスがあります。
実際に売れた、人気の携帯番号の下4桁はこちらです。
- 1位:0×0-××××-7777
- 2位:0×0-××××-8888
- 3位:0×0-××××-0001
- 4位:0×0-××××-1234
- 5位:0×0-××××-9999
1位の番号は、300万円で売れたことがあるそうです。
ただし、090 or 080、上4桁の組み合わせによって値段が変わるそうです。
その他、誕生日や語呂合わせの番号(お肉屋さんなら2929や1129など)の取引もされているそうです。
この記事は2015年5月28日「バイキング」で紹介された内容をまとめたものです。
希少価値の高い硬貨についてですが、
200,000円の価値があるという5円玉は、
お店に持ち込んだのはマニアではなく主婦の方だそうです。
500,000円の価値があるという1円玉も、使った後があるそうです。
知らない間に価値ある硬貨が、財布の中に入っているかもしれませんね。
こちらの記事もいかがですか?
-
-
ひかりTVってどうなの?実際に利用してみて
スカパーからひかりTVに変えました。スカパーとの違いや、ひかりTVを利用した感想 …
-
-
これは便利!美味しい!今注目の冷凍食品を紹介!
お弁当・昼食・夜食の一品に♪日々進化する冷凍食品の売れ筋&オススメ商品を紹介! …
-
-
【新作】無印良品の売れ筋商品とは?【定番】
約7,500アイテムの品揃えを誇る無印良品。その中でもヒットした商品とその訳をま …
-
-
【防犯対策】空き巣が狙うポイント – 空き巣の4つの手口とは? –
空き巣に入られないため、又は、被害を最小限に抑えるためには、空き巣の手口を知るこ …
-
-
すぐに売り切れる大人気グルメのお店!in 東京
2015年5月18日放送「ヒルナンデス!」で紹介されました。人気のお店の限定グル …
-
-
カレンダーの六曜(ろくよう)- その決め方とは?
六曜には、意味や順番があるんです。どのような決まりがあるのでしょうか? スポンサ …
-
-
つらい冷え性の方にオススメ!足元ぽかぽかグッズを紹介!
トイレ・キッチン・リビングで活躍するあったかグッズを紹介します。 スポンサーリン …
-
-
予約必須!今人気のホテルランチバイキング in 大阪・京都
予約しなければ食べられない!?大阪と京都で人気のホテルランチバイキングとおすすめ …
-
-
懸賞の当選確率を大幅にアップさせる3つのテクニックとは?
当選回数3,000回・総額3,500万円以上を当てた懸賞の達人が、当選確率を上げ …
-
-
知らなきゃ損する生活のお役立ちテクニック!
ちょっとした工夫で家事などの作業がラクになるテクニックを紹介します。 スポンサー …