ドラマ「陰陽師」の清明役に市川染五郎!野村萬斎を超えられるか!?
2015/09/09
この夏、ドラマスペシャル「陰陽師」がテレビ朝日で放送されます。主役・安倍清明を市川染五郎さんが演じるのですが・・・。
「陰陽師」というのは、小説家・夢枕獏さんの代表作の1つです。
2001年、小説を元にして作られた映画「陰陽師」が話題となり、
「安倍清明ブーム」が巻き起こりました。
その後、この映画はテレビで何度も放映されていることから、
ご存じの方も多いのではないかと思います。
映画「陰陽師」では、安倍清明役は野村萬斎さんでした。
そして相棒の源博雅は、伊藤弘明さんが演じられました。
この2人の配役、役柄のイメージにピッタリでしたね!
今回ドラマ化される「陰陽師」では、
清明を市川染五郎さん、博雅を堂本光一さんが演じます。
今日、染五郎さんが清明の衣装を身に着けた姿を画像で見ました。
さすが歌舞伎役者さん!
とっても似合っています。
姿勢もいいし、顔だちも日本人顔だし、言うことありません。
まるで平安時代から飛び出してきたお公家さんのようです。
それくらいとっても似合ってます。
でも、清明役と言われると、なんかちょっと違う気がするんです。
その違和感は何だろうと考えてみました。
映画で清明役を演じた野村萬斎さんって、
とても存在感のある役者さんですよね。
妖艶で優雅で独特の雰囲気を持っておられます。
そんな萬斎さんの持つ不思議なオーラが、
安倍清明のイメージにピッタリでした。
「萬斎さん以外に安倍清明を演じられる人はいない」
そんな風に思ってしまうほどの適役でした。
それに比べると、多分、染五郎さんは真面目過ぎる印象なのかもしれません。
陰陽道の使い手としては、もう少し妖しいオーラが欲しいところです。
ネットでの評判を見てみても、
- 萬斎じゃないの?
- 萬斎の安倍晴明が好き
- 萬斎を超える清明は出ない!
といった声が多かったです。
染五郎さんがダメなのではなく、萬斎さんがピッタリすぎたんですね。
博雅役の堂本光一さんも、伊藤弘明さんと比べると、
ちょっときれい過ぎる印象があります。
でも、堂本光一さんの役は「笛の名手」。
きれいでいいのかもしれません。
時代劇初挑戦で、衣装で苦労したそうですが、
どんな博雅になっているのか楽しみです。
完成度の高い映画のドラマ化は、役者さんも大変だと思います。
(ドラマ「デスノート」も、キャストが発表されるや否や話題になりましたね)
染五郎さんは、
「夢枕獏さんの原作で描かれた晴明像に限りなく近づけたらという思いで演じています」
とコメントを出されています。
「野村萬斎の清明はとっても良かったけど、市川染五郎の清明もいいね!」
そんな作品を期待しています。
ちなみに、撮影が行われたのは、
岩手県にある「えさし藤原の郷」。
時代考証に基づいて再現された歴史的建造物が120棟余りあって、
よく撮影に使われる場所です。
ドラマが放送されるのは、2015年9月13日(日)21時からです。
市川染五郎版・安倍清明は、どのような仕上がりになるのでしょうか
こちらの記事もいかがですか?
-
-
ユニバーサルと提携!任天堂のテーマパークはどこにできる!?
任天堂がついにテーマパーク事業への進出するそうですよ! スポンサーリンク &nb …
-
-
NHK紅白歌合戦に、松たか子登場!?「アナ雪」が特別企画コーナーに
神田沙也加さんとMay J.さんは出場確定。ついに松たか子さんがテレビで歌声を初 …
-
-
ドローンの使い道 – ドローンを禁止にできない理由とは?
今年に入ってから大きく注目されたドローン。その危険性が明らかになりましたが、ドロ …
-
-
DAIGOさんが24時間テレビのランナー!?「大丈夫?」と心配の声
テレビを見ていたみなさんの反応はどうだったのでしょうか?感想などをまとめました。 …
-
-
スケジュールが見やすいイチオシ手帳とは?
テレビや雑誌などでも紹介された、スケジュール管理がしやすい新しいタイプの手帳です …
-
-
コロッケ次男の琴滝川がわずか1年で相撲を引退!その理由は?
琴滝川は、なぜわずか1年で引退することになったのでしょうか? スポンサーリンク …
-
-
何時から始まる?今日の皆既月食と今後の予定
今日10月8日は全国的に皆既月食が見られます。もしかしたら天王星も見つかるかもし …
-
-
【2015】中国株が下落した理由と日本への影響
今、中国の株式市場で何が起こっているのでしょうか?中国株が下落した理由と、日本へ …
-
-
ネコが喜ぶ撫で方 – 気持ちのいいポイントはこの3ヶ所!
この3ヶ所をなでてあげると、本当に気持ち良さそうな顔をしてくれますよ♪ スポンサ …
-
-
自撮り棒禁止!?代わりに注目を集める「セルカレンズ」
自撮り棒(セルフィースティック、セルカ棒)の使用を禁止する施設が増える中、自撮り …