STINGER3のカスタマイズ 初心者でもできる!参考ブログ紹介
2015/09/06
STINGER3をカスタマイズしたい!でもやり方がさっぱりわからない・・・。そんな方の為に、初心者の私が参考にさせてもらったブログなどを紹介します。
とにかく分かりやすい!参考ブログ
ヘッダー、画像、背景、記事タイトル、小見出し、ファビコンなどを変更したい!
えけこのくるる 女子ブロガー向けにWPテーマSTINGER3をカスタマイズしよう
女性ブロガー向けに、かわいいカスタマイズの方法を紹介してくれています。
女性向けとなっていますが、とてもわかりやすく解説されているので、初心者男性ブロガーの方も大いに参考になると思います。
ナビゲーションバーをカスタマイズしたい!
初めてのWordPressカスタマイズ WordPressナビゲーションバーのCSSカスタマイズ♪レイアウト崩れ対処法
色をつけたり、もう少し目立たせたい時。
丁寧な解説付きで、方法を教えてくれます。
moreタグを有効にしたい!
読書とプログラミングを中心とした覚書ブログ [STINGER]記事一覧に書く本文を「続きを読む」タグまでにする
STINGER3では何故かmoreタグが有効にならないようですね。
記事一覧で、文章が途中でブチ切れているのって気になりませんか?
少しの修正でmoreタグが使えるようになりますよ。
アイコンを使いたい!
32Style WEBフォントで簡単に!STINGER3の細かいところにアイコンを入れてみた
好きな場所にアイコンを入れたい!この文字をアイコンに置き換えたい!
そんな願いを簡単に叶えてくれる方法を紹介。
本当に簡単でビックリします。
アイコンの種類は決まっているのですが、十分な数が用意されています。
そもそも、各ファイルの役割がわからない!
Color Full Web [¢]STINGER3のテーマ全ファイル役割まとめ【wordpress】
色々調べつつカスタマイズしていると、
あのファイルのどこそこを変更しろ!
このファイルにこのコードを追加しろ!
など言われますよね。
そもそも各ファイルの役割がわからないから、言われるがまま・・・。
でも同じ変更するなら、きちんと把握しておいた方がいいですよね。
ファイルの中身を見ても、意味がわからない!
これは!ログ Stinger3カスタマイズ!あると嬉しいclass,id構造早見表-トップページ編-
これは!ログ Stinger3カスタマイズ!あると嬉しいclass,id構造早見表-記事ページ編-
ファイルを開けると#headerだの#wrapだの出てくるけど、
これって何??どこの事??
もう何がなんだかわかりません。
でも、きちんと構造がわかれば、自分で簡単なカスタマイズならできるようになりますよ。
使える!かわいいフリー画像・色見本
春夏秋冬・各種イラストがたくさん!
なんとアイコンが10000個以上!
色とHTMLカラーコードが一目でわかる!
カラーコードの10進数と16進数を変換!
私はこのブログをカスタマイズするにあたって、
本当にたくさんのブログに書かれている情報を参考にさせてもらいました。
その中でも特に、これはわかりやすい!助かった!使える!
と思ったものを紹介させていただきました。
STINGER3を使い始めたばかりで、自分オリジナルのブログにカスタマイズしたいものの
「どこから手をつけていいかわからない」という方は、
是非参考にしてみて下さいね!
こちらの記事もいかがですか?
-
-
年齢当てサイトが笑える!
当たっているような、当たっていないような・・・。 スポンサーリンク Micros …
-
-
「サザエさん症候群」 日曜の憂鬱を感じるテレビ番組は何でしたか?
休日が終わっていく・・・これを見たら寂しい気持ちになったというテレビ番組、あなた …
-
-
夏休みの平日、姫路城へ行ってきました!
夏休み平日の込み具合は?どんな感じだった?などのレポートです。 スポンサーリンク …
-
-
【幼稚園】PTA会長の入園式挨拶文
入園式の挨拶は、PTA会長としての最初の大きな仕事でした。私が会長をした時の挨拶 …
-
-
【柔軟材】匂いがきつくなくて、吸水性が高いのはこれ!
強い香りが苦手なあなたに、私が愛用しているやさしい香りの柔軟剤を紹介します。また …
-
-
京都の修学院離宮は秋がオススメ!
NHK「歴史秘話ヒストリア」で、修学院離宮が紹介されたそうですね。何を隠そう、私 …
-
-
【幼稚園】PTA会長の卒園式祝辞
卒園式の祝辞は、PTA会長としての最後の大仕事でした。私が会長をした時の祝辞を載 …